自己紹介と目標
初めまして!Lennyと申します!
今回新たにブログを作成し、自分の好きな筋トレや勉強などのことを細々と綴っていきたいと思い、ブログ作成しました!
早速ですが、僕は今年「4/29のBBJ千葉大会に出場し、入賞します!」
と威勢のいいことを言っていますが、今回が初めてのコンテスト出場。
しかし、日々会社員として出張などもしながらも、この目標に本気で取り組むこと自体に意味があると思っています。
初めての挑戦だからとか、そんなことは関係なくて、
やるからには上を目指したい。
そんな想いを持ちながらも日々頑張りたいと思います。
身体の変化
減量記録自体は1日目ですが、実は減量自体は1/25から始めていました。
これまでもダイエットはしよう!とn回思ってきましたが、その回数だけ失敗し、挫折してきました。
なので今回はパーソナルトレーナーの方と契約をして、トレーニングだけでなく食事の管理も行ってもらっています!
その結果、スタート時からは約1.3kg減っています。

※1/25: 81.2kg → 2/14: 79.9kg
「全然変わってねえじゃん」との声が聞こえたので、画像で比較してみると、、
■1/25時点

■2/14時点

体重自体はあまり大きく変動していないが、見た目としては少しお腹周りがスッキリした気がする。
とまあ、こんな感じで日々の推移を記録していきたい。
トレーニング(胸・二頭)
会社員として働いており、繁忙期などは残業が多くなることもある。
最近は業務が落ち着いていたこともあり、仕事おわりの19:00ごろからトレーニングすることが多かったが、
やはりその時間は、他のマッチョたちも鼻息荒く集結しているため、自分の好きなトレーニングができないことが多い。
(もちろんそれはそれで刺激をもらえるので、悪いことではないが)
そこで私が行なっているのは「朝5時からの早朝トレ」だ。
この記事を間違って読んだ人たちが感化されて、朝トレ人口爆発が起きないか不安であるが、
会社員のトレーニーには是非おすすめしたい。
今日のトレーニングは下記の通り。
- 有酸素 30分
- ベンチプレス 70kg✖️10、70kg×8、70kg×6、60kg×12
- インクラインダンベルフライ 16kg×10*3
- ディップスマシン 109kg×10*3
- バーベルカール 20kg×12*3
- ケーブルインクラインカール 13.6kg×10*3
食事
現在は無理にカロリーは削りすぎず、ある程度は食べた上で落としていきたいと考えている。
トレーニングありの日は2,300kcal、無しの日は2,100kcalで
PFCはP:190、F:40、C:230~300といったところで炭水化物で調整している形。